イベント・観光
南知多三十三観音めぐりのご案内 31番(如意輪寺)
2019年9月18日
見事なソテツが歴史を感じます。
きれいな貝殻に願いを書きます。
こんにちは。
いつも、かんぽの宿知多美浜ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は当宿から車で約30分、南知多町内海の如意輪寺をご紹介いたします。
奈良時代の僧、行基が行脚の時にこの地にとどまり、建立した管福寺の子院として
創建された如意輪寺は、内海川のほとりにあります。ご本尊は十一面観音様です。
きれいな貝殻に願いを書き、奉納する仕方は海に近いお寺ならではです。
次回は、妙音寺をご紹介します。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢湾を望む海辺の温泉ホテル
かんぽの宿知多美浜
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-