イベント・観光
「味の蔵たけとよ」のご紹介
2017年11月10日

味の蔵たけとよの外観です。

武豊の醸造の商品が並んでいます。
こんにちは。いつもかんぽの宿知多美浜ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは、当宿から車で約30分のまちの駅「味の蔵たけとよ」をご紹介します。
味の蔵たけとよがある武豊町は愛知県下初の鉄道としてJR武豊線(旧・国鉄武豊線)が歴史的に有名ですが、名産として有名なのが「みそ」と「たまり(しょうゆ)」です。
地元では、お刺身につけたり、煮付けをする時にもたまりを使うほどポピュラーな商品です。
味の蔵たけとよでは古くからの醸造法を守り続ける武豊の味噌・たまり等の商品、
地元で獲れた野菜、伝統和菓子・オリジナルスイーツやパンの販売や、
フードコートでは知多半島で水揚げされた新鮮な魚介類を使った海鮮料理などを召し上がれます。
様々なイベントも行っています。夏祭り、クリスマスフェスタ等、イベント開催時には多くの人で賑わいます。
武豊土産を買うならぜひ、こちらをご利用ください。
その他、詳しくは味の蔵たけとよまでお問い合わせください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
愛知県知多郡武豊町 忠白田11-1
営業時間 9時~18時
定休日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
電話0569-73-6002
駐車場110台完備
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
お近くにお越しの際には、ぜひ一度お立ち寄りください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢湾を望む海辺の温泉ホテル
かんぽの宿知多美浜
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-