スタッフいち押し!
★田辺祭★
2014年7月7日
★笠鉾の巡行は圧巻★
★笠鉾の提灯が会津川に映る幻想的な情景★
来た~っっ!!
夏祭りシーズン到来^^
「田辺祭」の歴史は、450年余!
毎年7月24日・25日に行われ、街をあげての賑わいとなるのデス。
中でも名物が笠鉾の巡行。
笠鉾は山車の一種で、田辺では一般に「お笠」と呼ばれており京都の祇園祭のような笠鉾(山車)が町中を練り歩く、紀南地方で最大の夏祭りです。
2日間にわたって繰り広げられる田辺祭りは見どころいっぱい♪♪♪
田辺祭りが行われる鬪雞神社から当宿までは
お車で約10分。
ちなみに7月24日、25日は若干の空室がございます。
ぜひ、この機会に当宿をご利用ください。
社員一同心からお待ちしています。
かんぽの宿紀伊田辺 /kiitanabe/syukuhaku.php