季節のお便り
二年ぶりに天王池のホテイアオイが満開
2019年8月17日
池一面に浮かぶホテイアオイ
薄紫の花が涼しげです。

ホテイアオイ(布袋葵)

天王池いっぱいの薄紫色の花
いつもかんぽの宿 紀伊田辺のブログをご覧いただき、有難うございます。
今回は季節の花のご紹介です。
ホテイアオイ(布袋葵)
涼しげに水に浮かんで咲く一日花。花言葉は(揺れる心)
名前の由来は、ぷっくらとふくらんだ葉柄を、七福神の布袋さまのお腹に見立てて呼ぶようになったようです。
開花時期は7月から10月頃葉の間から茎が伸びて、薄紫の花を次々と咲かせてくれます。
今年は池の工事で水が抜かれていたので見ることは出来ないと思っていたのですが、
昨年よりも沢山の花を咲かせました。
天王池まで当宿から車で約10分です。
かんぽの宿 紀伊田辺にお越しの際にぜひ、一度お立ち寄りください。
皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。