イベント・観光
祈りの聖地『熊野本宮大社』
2018年1月29日
いつもかんぽの宿紀伊田辺のブログをご覧いただきありがとうございます。
全国の「熊野神社」の総本宮にあたる熊野三山。
近年は、パワースポットとしても有名ですが、三山の中でもとりわけ古式床しい雰囲気を漂わせるのが『熊野本宮大社』です。


2018年1月18日、曇り時々晴れ。
“古来より熊野詣の人々が夢にまでみた憧れの地”に参拝に行ってきました。
杉の木立に囲まれた静かな森の石段を一歩一歩ゆっくりと登りながら、まるで別世界へ導かれているような神秘的な力を感じました。
石段の先に姿を見せる荘厳な社殿に向かうと、時を越えてはるか千年続く詣での願いが今にも聞こえてくるようです。
いにしえより、歴史を見つめながら多くの人々の願いを受けとめ続ける“祈りの聖地”へ、是非みなさまも足を運んでみてください。
本年もみなさまにとって素敵な年となりますよう祈念いたします。
■お問い合わせ先
熊野本宮大社 TEL0735-42-0009
※かんぽの宿紀伊田辺からは車で約1時間15分です。