イベント・観光
今年は「#おうちで」燈花会を楽しもう ~「なら燈花会」のご案内~
2020年8月4日
いつもかんぽの宿奈良 お宿ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は「なら燈花会」についてのご案内です。
奈良の夏の風物詩、「なら燈花会」。今年は、新型コロナウイルスの影響で各会場での開催は中止となってしまいましたが、今までとは違う“新しいかたち”での開催が決定しました。
#おうちで燈花会 の開催
8月5日~14日の期間中、ご自宅やお店等でろうそくに火を灯す動画や写真を、「#(ハッシュタグ)」を用いてSNSに投稿したり、検索をすることで、ご自宅にいながら燈花会を楽しむことができる試みです。

#おうちで燈花会のイメージ (提供:NPO法人なら燈花会の会 事務局)
また、燈花会で実際に使用しているろうそくやカップなどを同梱した「おうちで燈花会体験セット」が、インターネットで販売されており、身近な場所でやさしいろうそくの灯りを楽しむことができます。※販売価格等、詳細はホームページをご覧ください。
無観客での動画配信
今年だけの特別な場所にて、無観客で行い、その風景がネットで配信されます。
*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇
今年ならではの特別な燈花会を、ぜひ「#おうちで」楽しんでみてはいかがでしょうか。
*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇