イベント・観光
☆当宿西向かいの平城宮跡で『“奈良筆”を使ったメイクレッスン』が開催されます☆
2021年2月5日
いつも「お宿ブログ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
今回は、当宿に隣接する“平城宮跡”で開催される限定イベント「奈良筆あかしや de メイクレッスンⅡ」をご紹介いたします。
【奈良筆あかしや de メイクレッスンⅡ】

イベントチラシ
“奈良筆”とは?
奈良といえば“筆”というイメージはあまり無いと思いますが・・・
実は、奈良は
筆づくり発祥の地
と言われているのです!!
筆のはじまりは古く、今より2300年ほど昔、秦の時代の中国にはじまったと伝えられています。
その後、中国に渡った弘法大師(空海)が毛筆を製造し、大和の国の住人に伝授したのが、日本の筆づくりの最初と云われています。
(諸説あり)
奈良筆は、その歴史と伝統につちかわれた匠の技と心を継承し、高い品質を守りぬくことで、書家や専門家を中心に今も高い評価を受けています。
-------------------------------------------------------------------------------------
イベントでは、「奈良筆あかしや」の化粧筆を使用し、若手講師によるイキイキした講習によって「目もと」を重視したメイク方法を学べます✫
新型コロナウイルスの影響で、マスク着用が必須といえるこのご時世・・・
マスクを着けたままでも映える、奈良筆を使ったメイク方法を学んで、マスク美人になりませんか!
ぜひこの機会に、参加されてみてはいかがでしょうか。
-------------------------------------------------------------------------------------
イベント概要
- 日 程
-
2021年2月23日(火・祝)
午前の部 10時~12時
午後の部 14時~16時- ※
-
それぞれ開始30分前より会場にて受付。
- ※
-
参加定員には限りがありますので、予めご了承ください。
- 会 場
-
天平みはらし館「宮跡展望(会議)室」
- 参加費
-
780円(税込)
- ※
-
奈良筆あかしや製「アイブロウ、アイシャドウR、アイライナーF」の中から、お好きな化粧筆を1本プレゼント
- お問い合わせ先
-
県営平城宮跡歴史公園 管理事務所
TEL:0742-35-8201(代表)
~イベントの詳細及びお申し込みについては、下記バナーよりホームページをご覧ください。~