イベント・観光
奈良大文字送り火
2016年8月1日

大文字送り火と浮見堂(写真提供:奈良市観光協会)
古都の夜空に浮かび上がる『大』の文字で有名な奈良大文字の送り火は、今年も8月15日(月)に
行なわれます。
一画の長さが100mを大きく超える日本最大級の送り火は、遠目からでも迫力十分!
天候に恵まれれば、約6km離れたかんぽの宿奈良の展望室からもよく見えるのです。
人間の煩悩の数と同じ108ある火床に炎が灯されるのは20時から。
亡くなられた方々の慰霊と世界平和の祈りが込められた厳かな送り火を、どうぞご覧ください。