イベント・観光
奈良大文字送り火
2017年7月31日

大文字送り火と浮見堂(写真提供:奈良市観光協会)
奈良の夏の風物詩でもある『大文字送り火』が、今年も8月15日(火)に行われます。
大文字送り火は、戦没者慰霊と世界平和を祈る火の祭典です。
この行事が来ると夏も終わりだな・・・と、感じる人は多いですよね。
高円山に浮かび上がる『大』の大きさは第1画目が109m第2画目164m第3画目が128m
あり、日本最大級を誇っています。
20時の点火後には、演奏会も行われます。
大文字送り火はかんぽの宿奈良の展望室からもご覧になれますので、当宿にお泊りいただき
幻想的な古都の夜景をぜひお楽しみください。