
お風呂


天然温泉(温泉名:平城宮温泉)
ゆったりとした露天風呂でいにしえの時間に思いをはせる
古都奈良をイメージした焼き杉材の内装の内風呂と、ゆったりとした露天風呂で、天然温泉を満喫いただけます。
- 営業時間
-
5時45分~9時、11時~24時
- ※
-
源泉に加水・加温、循環ろ過、塩素系薬剤を注入
- ※
-
9時~11時は清掃のため、ご入浴いただけません。
お風呂のイメージ









泉質と適応症
温泉名 |
平城宮温泉 |
---|---|
源泉所在地 |
奈良県奈良市二条町3丁目135番地の2 |
施設 |
大浴場、露天風呂 |
泉質 |
ナトリウム-塩化物泉(低張性・弱アルカリ性) |
適応症(浴用) |
神経痛、五十肩、冷え性、疲労回復、健康増進など |
禁忌症(浴用) |
病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍、重い心臓、肺の病気、腎臓の病気、消化管出血等 |
設備
アメニティ |
大浴場にシャンプー、リンス、ボディソープをご用意しております。 |
---|---|
加水、加温、循環式等 |
源泉に加水・加温しています。また、レジオネラ属菌の発生を防ぐなど、安心してご入浴いただけるよう循環ろ過するとともに、塩素系薬剤を注入し、衛生管理に努めています。 |