あさりのスープミルク
所要時間:約15分
材料 (2人分)
- あさり
-
300g
- アスパラ
-
1本
- さやえんどう
-
4本
- イタリアンパセリ
-
少々
- 牛乳
-
600cc
- 塩
-
小さじ1/4
- こしょう
-
少々
- 白みそ
-
10g
- バター
-
10g
- オリーブオイル
-
小さじ2

作り方
- 1
-
あさりが重ならずに広げられる大きさのバットを用意し、1%~2%の塩水を作る。
- 2
-
バットにあさりを入れ、あさりの頭が少し出るくらいまで[1]の塩水を入れ、半日~1日置き砂を吐かせた後に流水でよく洗う。
- 3
-
アスパラとさやえんどうを茹でて冷水に落とす。
- 4
-
イタリアンパセリを、みじん切りにする。
- 5
-
砂抜きをしたあさりを鍋に入れ、牛乳を入れ中火にかける。
- 6
-
沸騰したらアクを取り、火を弱める。
- 7
-
あさりの口が開いたら、塩、こしょう、白みそを入れ、味を調えてから仕上げの前にバターを入れる。
- 8
-
器に盛り、アスパラ、さやえんどう、イタリアンパセリを添えオリーブオイルを少したらして出来上がり。
料理長からのおすすめ

岡本料理長
今回は具を少なめにしましたが、山菜など入れても美味しいです。
バターはコクが出るように入れました。
オリーブオイルを入れることにより、ひと味違った風味がつきます。