鯖と夏野菜のあっさりポン酢風
所要時間:約20分
材料 (2人分)
- 塩鯖
-
4切
- 玉ねぎ (約8㎜にスライスしたもの)
-
4枚
- 南瓜 (約8㎜にスライスしたもの)
-
4枚
- ミニトマト
-
2個
- ブロッコリー
-
2個
- 大根
-
24g
- ベビーリーフ
-
少々
- ポン酢
-
50ml
- 水
-
50ml
- 水溶き片栗粉
-
適量
- 油
-
適量
- 氷・水
-
適量

作り方
- 1
-
鍋にポン酢と水を入れ、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。ボールに移し氷水で冷やしておく。
- 2
-
フライパンに油を引き、塩鯖、玉ねぎ、南瓜を中火で両面をこんがり焼く。
- 3
-
ブロッコリーは塩ゆでする。ミニトマトは半分にカットする。
- 4
-
大根はすりおろしておく。
- 5
-
器に [2] を重ねて盛り、[3] を前盛りにして、[4] を中央に盛る。ベビーリーフは散らすように盛り付け、冷やしておいたポン酢あんをかけたら出来上がり。
料理長からのおすすめ

鈴木料理長
旬の食材、地元の食材を盛り込んだ創作和食を是非ご堪能ください。