甘鯛の蕪蒸し
所要時間:約1時間
材料 (2人分)
- 甘鯛
-
1/4尾
- 蕪
-
小2個
- 卵白
-
1個分
- しめじ
-
1/3パック
- 人参
-
少々
- 塩
-
少々
- 昆布
-
1cm角2枚
- だし汁
-
200㏄
- 薄口しょうゆ
-
20㏄
- 酒
-
10㏄
- 片栗粉
-
小さじ2
- わさび
-
少々

作り方
- 1
-
甘鯛を半分に切って薄く塩を振り、20分ほどおいて、水で洗う。
- 2
-
[1] の水気を拭いて昆布を敷いた器に入れ、酒を振り、蒸し器に入れ10分蒸す。
- 3
-
蕪をすりおろし、水気を絞る。
- 4
-
細切りにした人参と小口切にしたしめじを卵白、[3]、塩ひとつまみと共にボウルに入れよく混ぜる。
- 5
-
[4] を [2] にこんもりと乗せ10分蒸す。
- 6
-
だし汁に薄口しょうゆ、酒、塩小さじ1/2を入れ、ひと煮立ちしたら、水とき片栗粉でとろみを付ける。
- 7
-
蒸し上がったものに [6] を掛け、わさびを乗せたら出来上がり。
料理長からのおすすめ

若山料理長
秋から冬にかけての和食の定番料理です。甘鯛が無ければ鯛や鱈、いとより等の白身の魚でも美味しく出来ます。