金目鯛の煮付け
所要時間:約60分
材料(2人分)
- 金目鯛
-
1尾
- 里芋
-
1個
- 生姜
-
1片
- ほうれん草
-
少々
調味料
- 水
-
1260cc
- 酒
-
180cc
- 砂糖
-
60g
- 醤油
-
180cc
- ザラメ
-
60g
- みりん
-
210cc

作り方
- 1
-
金目鯛のウロコを取る。エラの部分から包丁を入れエラと内臓を取り除く。3枚におろし、適宜に切れ目を入れる。
- 2
-
大き目の鍋に、すべての調味料を入れ、よく混ぜ合わせる。
- 3
-
金目鯛を入れて火にかける。煮立ったら落とし蓋をして中火で時々汁をかけながら煮る。煮汁に少しとろみがつくまで煮詰めて完成です。
料理長からのおすすめ

三浦料理長
金目鯛は沖合の水深200m~600mで獲れる深海魚でその名のとおり目が黄金色をしています。
料理のポイント
金目鯛は、ウロコを取った後、30分程度冷蔵庫に入れて置くと皮が破れにくくなります。【2】の調味料は金目鯛がかくれる程度に入れて煮ます。