姫そうめん
所要時間:約15分
材料(2人分)
- 茹でた枝豆
-
10個
- 水とき片栗粉
-
少々
- そうめん
-
1束
A
- 大葉
-
2枚
- 葱
-
1/3本
- みょうが
-
2個
調味料
- だし汁(和風細粒だしを使用)
-
240cc
- 薄口醤油
-
40cc
- みりん
-
40cc
- たたき梅(梅肉を叩いたもの)
-
お好み

作り方
- 1
-
【A】を千切りにして水で洗い、しっかり水気を切り混ぜ合わせておく。
- 2
-
【調味料】を合わせて沸騰させ、水とき片栗粉でとろみをつけて、鍋をボールに入れた氷で冷ます。
- 3
-
そうめんを茹でる。(お好みの茹で加減)
- 4
-
器にそうめんを入れ、【2】をかけて、【1】をのせ、枝豆を飾り付けて完成です。
料理長からのおすすめ

小舘料理長
そうめんにちょっと手を加え、ほんのり梅風味で、品良く可愛らしく仕上げました。
冷たいそうめんと梅のほのかな酸味が、爽やかさを演出します。