蕪と鯛の煮物
所要時間:約45分
材料(3人分)
- 蕪
-
1個
- 鯛(切身)
-
3切れ(1切れ50g)
- 青味(小松菜)
-
少々
- 柚子
-
少々
調味料
- だし汁
-
1,260cc
- 酒
-
180cc
- 砂糖
-
20g
- みりん
-
180cc
- 薄口醤油
-
160cc

作り方
- 1
-
蕪は適当な大きさに切り、米のとぎ汁で下ゆでして水にさらし、えぐみをぬき水気を切っておく。
- 2
-
鯛の上身に塩を当て適当な大きさに切り、煮崩れを防ぐため焼いておく。
- 3
-
鍋に酒とだし汁を張り、鯛、蕪の順に鍋に並べ、みりん、砂糖、薄口醤油で味を付け煮込んで完成です。
料理長からのおすすめ

庄司料理長
鯛の切身は焼いておくと崩れしにくく、蕪は米とぎ汁で下ゆですることで臭みが抜け、また白く仕上がります。