豆腐変わり揚げ
所要時間:約15分
材料(2人分)
- 木綿豆腐
-
1丁
- 鶏ミンチ
-
50g
- とろけるチーズ
-
2枚
- 焼き海苔
-
1枚
- パン粉
-
適量
タレ材料
- だし汁
-
360cc
- 薄口醤油
-
大さじ1/2
- 塩
-
少々
- 絹さや
-
適量
- 人参
-
適量
- 卵
-
2個

作り方
- 1
-
木綿豆腐1丁を縦半分に切り、3分程湯通しして、水切りしておく。
- 2
-
豆腐と豆腐の間に鶏ミンチととろけるチーズを挟み、海苔で巻く。
パン粉をつけて170℃の油で揚げる。
- 3
-
だし汁に薄口醤油大さじ1/2、塩少々、人参、絹さやを適量入れて煮立たせる。
とき卵を回し入れ、かき玉に仕上げる。
- 4
-
揚げたての【2】を3つに切り分け、【3】のタレをかけて出来上がり。
料理長からのおすすめ

倉田料理長
熱々の豆腐の中の鶏ミンチととろけるチーズが絶妙の組み合わせです。
ボリュームがあり、1皿100円程で出来る簡単なお料理です。