はなっこりーと海老のスパゲッティー
-柚子こしょう風味-
所要時間:約30分
材料(2人分)
- 白菜
-
200g
- はなっこりー(菜の花でも可)
-
3本
- 海老
-
100g
- ボイルホタテ
-
1個
- にんにく
-
1片
- たかの爪
-
1本
- スパゲッティー(乾麺)
-
160g
- オリーブ油
-
少々
- 柚子こしょう
-
大さじ1
- スパゲッティーの茹で汁
-
45cc
- 塩・こしょう
-
少々

作り方
- 1
-
白菜は短冊切りに、はなっこりーは1本を約6等分にする。
- 2
-
海老の背わたを取り、3等分にする。 ボイルホタテは4等分にする。
- 3
-
にんにくはみじん切り、たかの爪は種を取り輪切りにする。
- 4
-
スパゲッティーを茹で、ざるにあげる。
- 5
-
フライパンにオリーブ油を入れ、にんにく・たかの爪を入れる。
にんにくが色づいたら海老、ホタテ、白菜、はなっこりー、柚子こしょうを加えていく。
- 6
-
【5】にスパゲッティーを入れ、塩こしょうをふり、スパゲッティーの茹で汁をまんべんなく加え混ぜる。きれいに盛り付けたら出来上がり。
料理長からのおすすめ

岡本料理長
はなっこりーは、やわらかく甘みがあり歯切れもよくおいしい野菜です。