筍とそら豆の生ハム巻き
所要時間:約30分
材料(2人分)
- ボイル筍
-
1本(50g)
- そら豆
-
2さや
- 生ハム
-
6枚
- タルタルソース
-
適量
- 卵
-
適量
- 奈良漬
-
適量
- 玉葱
-
適量
- 粉パセリ
-
適量
- 塩・こしょう
-
適量
調味料A
- 酒
-
適量
- みりん
-
適量
- 醤油
-
適量

作り方
- 1
-
筍を一口大の大きさに切り、調味料Aで炊く。
- 2
-
そら豆をボイルする。
- 3
-
【1】・【2】を生ハムで巻いて、楊枝で刺して留める。
- 4
-
奈良漬をみじん切りにする。
- 5
-
玉葱をみじん切りにして水にさらす。
- 6
-
卵をボイルエッグにしてみじん切りにする。
- 7
-
タルタルソースに【4】【5】【6】と粉パセリを入れて混ぜ合わせて、塩・こしょうで味を調える。
料理長からのおすすめ

加藤料理長
旬の筍を生ハムで巻いて、奈良漬をアクセントにしたタルタルソースを付けてお召し上がりください。