春野菜と蟹かまのライスペーパー焼き
所要時間:約15分
材料(2人分)
- 蟹かま
-
4~5本
- 水菜(生食用)
-
20g
- 錦糸卵用 生卵
-
2個
- カイワレ(大)
-
10g
- 赤黄パプリカスティック
-
10cm×2本
- ライスペーパー
-
2枚
ドレッシング1
- オリーブオイル
-
50cc
- 薄口醤油
-
30cc
- レモン汁
-
30cc
- 白コショウ
-
少々
- 塩
-
少々
ドレッシング2
- ポン酢
-
少々
- 胡麻油
-
少々

作り方
- 1
-
生卵で錦糸卵を焼き上げます。
- 2
-
赤黄パプリカは10cmスティック状にし、手早く湯通し、その後、冷水で冷やします。
- 3
-
水菜は水洗いし、10cmの長さにカットします。蟹かまと【1】の錦糸卵、カイワレも同じようにカットします。
- 4
-
ライスペーパーは、水に10秒つけ、その後、【2】と【3】の具材を巻きます。
ドレッシング1
-
ボールにオリーブオイル、薄口醤油、塩、白コショウ、レモン汁を混ぜ合わせます。
ドレッシング2
-
ポン酢と胡麻油を合わせます。
料理長からのおすすめ

吉山料理長
春野菜と蟹かまのライスペーパー巻きは、ヘルシーで食べやすいサラダです。
主食の前のおつまみにおすすめです。