桜海老かき揚げ
所要時間:約20分
材料(2人分)
- 桜海老
-
100g
- 揚げ用油
-
適量
- 小麦粉
-
小さじ1
- 天ぷら粉
-
大さじ2
- 冷水
-
適量

作り方
- 1
-
桜海老をボウルに入れ、小麦粉をまぶします。
- 2
-
天ぷら粉と冷水を合わせ、衣を作ります。
- 3
-
【1】のボウルに、【2】の天ぷら衣を入れ混ぜ合わせます。
- 4
-
【3】の天ぷら衣で混ぜ合わせた桜海老を、スープスプーンですくって、170℃~180℃の油の中に静かに入れ、揚げていきます。
- 5
-
箸で持ち上げられるほどに固くなってきたら、ひっくり返して1分ほど揚げ、油をきれば完成です。
料理長からのおすすめ

佐藤料理長
お酒のおつまみにもぴったりな桜海老を用いた一品です。焼津では、桜海老かき揚げの天ぷらそば・うどんは定番です。