塩昆布と鶏ひき肉と野菜のメンチカツ
所要時間:約30分
材料 (2人分)
- 鶏ひき肉
-
400g
- 塩昆布
-
24g
- すりおろし れんこん
-
40g
- 刻み れんこん
-
40g
- 白ねぎ
-
1/5本
- グリンピース
-
40g
- 金時にんじん
-
12g
- 春キャベツ
-
1/5玉
- ほうれん草
-
1/5束
- パプリカ
-
2/5個
- バター
-
適量
- 小麦粉
-
適量
- 生卵
-
適量
- パン粉
-
適量
- 揚げ油
-
適量
- マヨネーズ
-
80g
- 梅肉
-
3.2g
- 砂糖
-
4g
- 練乳
-
20g
- レモン
-
1/5個

作り方
- 1
-
塩昆布は小さくみじん切りにしたものと、鶏ひき肉、れんこん (すりおろしと刻み)、白ねぎ、グリンピース、金時にんじんをボールに入れ、粘りがでてくるまで混ぜ合わせる。
- 2
-
パプリカは軽くサラダ油で素揚げし、キャベツとほうれん草をボイルして一口大に切る。
- 3
-
[2]をバターで炒めて皿に盛り付ける。
- 4
-
[1]を2等分にして、小麦粉、卵、パン粉の順番にフライ衣をつける。
- 5
-
揚げ油を約180℃で熱し、[4]を上下ひっくり返しながら表面がカリカリになるまで揚げる。
- 6
-
マヨネーズ、梅肉、砂糖、練乳、レモンを混ぜて玉子ソースを作る。
- 7
-
[5]を皿に盛り[2]の添え野菜と[6]の玉子ソースを添えて出来上がり。
料理長からのおすすめ

芦刈料理長
レンコンのおろしと刻みを入れることにより、ふわとろサクッとした食感が楽しめます。