鰯の梅肉揚げ
所要時間:約20分
材料 (2人分)
- 鰯の丸干し
-
2尾
- 青とうがらし
-
2本
- 大葉
-
2枚
- 梅干し
-
1つ
- 天ぷら粉
-
9g
- 水
-
90cc
- サラダ油
-
適量

作り方
- 1
-
梅干しの種を抜き包丁で叩きペースト状にする。
- 2
-
鰯の頭、腹わたを取り除き指で手開きにする。
- 3
-
開いた鰯の身に打ち粉をして大葉、梅の順に乗せ折りたたみ、天ぷら粉をつけ、180℃で5分揚げる。
- 4
-
青とうがらしを素揚げしレモンと一緒に盛り添えて出来上がり。
料理長からのおすすめ

山中副料理長
鰯の苦手な方も梅の酸味で美味しく召し上がれます。
お子さまには梅肉の代わりにカレー味もおすすめです。
ごはんのおかずはもちろんお酒のおつまみにもぴったりです。