鶏むね肉と茄子の煮物
所要時間:約15分
材料 (2人分)
- 鶏むね肉
-
1枚
- 茄子
-
2~3本
- しめじ
-
1パック
- 青ねぎ
-
1本
- 片栗粉
-
適量
- サラダ油
-
適量
- 塩
-
少々
- こしょう
-
少々
- 砂糖
-
大さじ1
- 酢
-
80cc
- しょうゆ
-
大さじ1
- みりん
-
大さじ1

作り方
- 1
-
鶏むね肉は皮を取り外して一口大に切り、塩こしょうをして片栗粉をまぶしておく。
- 2
-
茄子は乱切りにして水に浸してアク抜きをする。
しめじは石づきを切り落としてほぐしておく。
青ネギは小口切りにしておく。
- 3
-
砂糖、酢、しょうゆ、みりんを混ぜ合わせておく。
- 4
-
フライパンで[1]を軽く焼き、水気を切った茄子を加えてさらに軽く焦げ目がつくまで返しながら焼く。
(茄子は型崩れしやすいので返す時以外はさわらない)
- 5
-
キッチンペーパーでフライパンの余分な油を拭き取り、しめじを加えて軽く炒めて[3]を加える。
- 6
-
強火で煮汁が少なくなるまで煮詰める。
- 7
-
皿に移し、青ネギを散らして出来上がり。
料理長からのおすすめ

倉田料理長
季節の茄子とヘルシーな鶏むね肉の煮物をフライパン1つで出来る簡単料理。
ぜひお試しください!