きのこチーズ五平もち
所要時間:約30分
材料 (2人分)
- 白米
-
200g
- 五平みそ (市販品)
-
100g
- お好みのきのこ
(しめじ、椎茸、舞茸、エリンギ等数種類) -
適量
- バター
-
20g
- とろけるチーズ
-
適量
- あさつき
-
適量

作り方
- 1
-
白米をボウルに入れて粘りが少し出るまでこねる。
- 2
-
串に巻きつけて成形する。
- 3
-
トースターやオーブンで表面が乾くまで2分ほど下焼きする。
- 4
-
フライパンを熱し、バターを入れて、お好みのきのこを焦げ目がつくまで炒める。
- 5
-
[3]に五平みそを塗り、[4]ととろけるチーズをのせる。
- 6
-
トースターやオーブンで、とろけるチーズが溶けるまで焼く。
- 7
-
お皿に移し、あさつきを散らして出来上がり。
料理長からのおすすめ

青山料理長
日本人が大好きなお米、みそにコクのあるバターの風味とチーズがマッチして新しい郷土料理になりました。
ぜひ、ご家庭でも『半分、青い。』の舞台、岐阜県恵那市の郷土料理アレンジに挑戦してみてください!