イベント・観光
周辺のおすすめ観光情報
見る
淡路島国営明石海峡公園






チューリップの大花壇
淡路島の豊かな自然に囲まれた国営公園。園内は四季折々の草花や木々で彩られ、鳥のさえずりが響き渡る癒しの空間。各季節の大花壇やテーマに沿った散策エリア、多くのイベントが行われる芝生広場などがある。特に、春の約200品種50万株のチューリップ・ムスカリなどの大花壇は見事。子どもに人気の夢っこランドには花・水・風をテーマにした大型複合遊具もあり、家族で休みを満喫できる。
住所 |
兵庫県淡路市夢舞台8-10 |
---|---|
交通 |
JR舞子駅→高速バス淡路夢舞台前方面行きで15分、バス停:淡路夢舞台前下車、徒歩3分 |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道淡路ICから国道28号経由3km5分 |
料金 |
入園大人450円、シルバー210円、中学生以下無料 |
営業時間 |
9時30分~17時(7・8月は~18時、11~3月は~16時) ※入園は閉園の1時間前まで |
定休日 |
2月の第2月~金曜、12月31日、1月1日 |
問合せ先 |
0799-72-2000 |
兵庫県立公園 あわじ花さじき







菜の花とムラサキハナナの花の絨毯
北淡路高原のなだらかな斜面に広がる花畑。園内には、菜の花やクレオメ、サルビア、コスモスなど四季折々の花が一面に咲き誇り、花畑の向こうには大阪湾や明石海峡が望める。地元農産物などの販売所も併設されている。
住所 |
兵庫県淡路市楠本2805-7 |
---|---|
交通 |
JR舞子駅→高速舞子バスで、東浦バスターミナル下車、車10分 |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道淡路ICから県道157号経由7km12分 |
料金 |
入園無料 |
営業時間 |
9~17時(最終入園16時30分) |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0799-74-6426 |
兵庫県立淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館




多くの人々に親しまれる大温室
淡路島国営明石海峡公園、国際会議場、ホテルなどから成る淡路夢舞台内にある施設。令和3年(2021)9月に「奇跡の星の植物館」がリニューアルオープンしたもので、建築家・安藤忠雄氏が手掛けた高さ約20mの空間が広がる。温室内には、サボテン類やユーフォルビア類を栽培展示する「みどりのちょうこく」や「しきさいのにわ」などのテーマに沿った5つの展示室のほか、テラスやアトリウム、特別展示室があり、多様性に溢れた植物をさまざまな演出で鑑賞できる。瀬戸内レモンソフトクリームが人気の温室カフェ&ショップGREENHOUSEも評判。
住所 |
兵庫県淡路市夢舞台4 兵庫県立淡路夢舞台内 |
---|---|
交通 |
山陽電鉄舞子公園駅・JR舞子駅→高速バス東浦バスターミナル行きで20分、バス停:淡路夢舞台前下車、徒歩すぐ |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道淡路ICから国道28号経由4.5km10分 |
料金 |
入館大人750円、70歳以上370円、高校生以下無料(特別展は入館料が変更となる) |
営業時間 |
10~18時(入館は~17時30分) |
定休日 |
7・11月の第2木曜 |
問合せ先 |
0799-74-1200 |
伊弉諾神宮

4月22日の例祭で行われる勇壮な船檀尻
国生み神話の主人公である、伊弉諾[いざなぎ]大神と伊弉冉[いざなみ]大神の二柱の神を祀る古社。日本最古の神社とされ、国生みの補功を果たされた伊弉諾大神は、この地に幽宮を構え余生を過ごしたと伝えられている。境内には2柱が宿るという夫婦[めおと]の大楠があり、夫婦円満や安産を願って夫婦で訪れる参拝者が多い。
住所 |
兵庫県淡路市多賀740 |
---|---|
交通 |
JR三ノ宮駅→高速バス三ノ宮・西浦線で1時間10分、バス停:伊弉諾神宮前下車、徒歩すぐ |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道津名一宮ICから3km |
料金 |
境内自由 |
営業時間 |
9~17時(駐車場開門は7時~) |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0799-80-5001 |
灘黒岩水仙郷


日本水仙三大群生地の1つ。海に面した斜面一帯に、約500万本の水仙が咲き誇る。開園は12月下旬~2月下旬(年により変動あり)。
住所 |
兵庫県南あわじ市灘黒岩2 |
---|---|
交通 |
JR三ノ宮駅→高速バス福良行きで、終点下車、徒歩すぐの道の駅福良→灘黒岩水仙郷行きのシャトルバス(1日5便)で、終点下車、徒歩すぐ |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道西淡三原ICから県道31・76号経由25km40分 |
料金 |
入園料大人600円、子供300円 |
営業時間 |
9~17時(入場は~16時30分) |
定休日 |
期間中無休(臨時休園あり) |
問合せ先 |
0799-56-0720
|
うずの丘大鳴門橋記念館




おっ玉葱
淡路島の最南端、丘の上に昭和60年(1985)大鳴門橋の開通と同年にオープン。2階にある絶景レストランでは、素晴らしい景観と島のごちそうを堪能できる。たまねぎで淡路島を有名にするプロジェクト「おっタマげ!淡路島」では、顔出しパネルや巨大オブジェなど、ユニークな企画を発信中。1階ではグランプリ1位を受賞した話題のバーガーも販売。ショップうずの丘味市場は地元名産が充実し、買い物がさらに楽しくなりそう。うずしお科学館もますます目が離せない施設、ぜひ立ち寄ってみて。
住所 |
兵庫県南あわじ市福良丙936-3 |
---|---|
交通 |
JR三ノ宮駅→高速バス福良バスターミナル行きで1時間30分、終点下車、隣接のなないろ館で無料シャトルバスに乗り換え20分 |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道淡路島南ICから2km5分 |
料金 |
無料(うずしお科学館500円) |
営業時間 |
10~16時(土・日曜、祝日は9~17時) |
定休日 |
火曜(祝日の場合は開館) |
問合せ先 |
0799-52-2888(うずしお科学館) |
北淡震災記念公園・野島断層保存館


野島断層保存館外観
平成7年(1995)1月17日午前5時46分、淡路島北淡町(現・淡路市)の野島断層(国指定天然記念物)を震源とするマグニチュード7.3の兵庫県南部地震が発生。ここはその時に現れた断層帯を巨大ドームで保存する、世界的にも珍しい保存館。地震の揺れ体験もできる。
住所 |
兵庫県淡路市小倉177 |
---|---|
交通 |
JR舞子駅高速バス乗り場→淡路島行き高速バスで10分、淡路ICであわ神あわ姫バス反時計回りに乗り換えて15分、バス停:北淡震災記念公園下車、徒歩3分 |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道淡路ICから県道31号経由12km15分 |
料金 |
入館730円 |
営業時間 |
9~17時 |
定休日 |
無休(12月下旬に1週間休館) |
問合せ先 |
0799-82-3020 |
遊ぶ
淡路ワールドパーク ONOKORO





海の見える足湯
空中を一気に滑走するスリル満点、新感覚アトラクション「ジップラインアドベンチャー」や「3階建て立体迷路」、海を眺めながら大人40人がゆったり入れる「海の見える足湯」などが人気。レストランでは、地元の新鮮な農水産物を使った四季折々の淡路島グルメを楽しめる。また、観覧車やゴーカートなどのアトラクションや、世界の有名建築物を25分の1サイズに立体再現した「ミニチュアワールド」、お香や吹き戻しなど淡路島特産品が作れる体験教室などもある。
住所 |
兵庫県淡路市塩田新島8-5 |
---|---|
交通 |
JR三ノ宮駅→淡路交通バス洲本高速バスセンター行きで1時間、バス停:ワールドパークおのころ下車、徒歩すぐ |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道津名一宮ICから国道28号経由7km15分 |
料金 |
入園大人1400円、小人700円 |
営業時間 |
10時~17時30分(土・日曜、祝日は9時30分~、12~2月は~17時) |
定休日 |
不定休(詳細は公式サイト確認) |
問合せ先 |
0799-62-1192 |
淡路ファームパーク イングランドの丘










コアラにも会える
イギリスの湖水地方さながらの美しい自然の中で、パン・乳製品などの自家工房グルメ、サイクルボートやゴーカート、手作り体験などが楽しめる。コアラ館や動物ふれあい広場も人気。世界のうさぎに出会えるラビットワーレン、直売所美菜恋来屋もあり。
住所 |
兵庫県南あわじ市八木養宜上1401 |
---|---|
交通 |
洲本バスセンター→淡路交通バス福良行きで25分、バス停:イングランドの丘下車、徒歩1分 |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道洲本ICから7km15分 |
料金 |
入園大人(高校生以上)1000円、4歳~中学生200円、3歳以下無料 |
営業時間 |
9時30分~17時(季節により変動あり) |
定休日 |
公式サイト要確認 |
問合せ先 |
0799-43-2626 |
うず潮観潮船


うずしおクルーズ
海上から鳴門のうず潮を体感できる遊覧船。淡路島側からは、福良港発着で咸臨丸・日本丸(うずしおクルーズ、料金:2500円、無休※運行スケジュールは電話、または公式サイトにて確認)が運航。伊毘港からはヘリオス(マリノポート伊毘、料金:1500円、但し運航最低料金4000円、時間:8時30分~17時随時出航、無休)が運航している。うず潮は潮の干満によって発生しない場合もあるので、事前にうず潮の発生時間や日にちを公式サイトや電話で確認しよう。
住所 |
兵庫県南あわじ市内 |
---|---|
交通 |
JR三ノ宮駅→高速バス福良バスターミナル行きで1時間30分、終点下車、徒歩すぐで福良港発着所へ。伊毘港発着所へは高速舞子→同バスで1時間、バス停:淡路島南IC下車、徒歩10分 |
ドライブ |
神戸淡路鳴門道西淡三原ICから県道31号、国道28号経由8km15分で福良港。または神戸淡路鳴門道淡路島南ICから県道25号経由1.5km6分で伊毘港 |
料金 |
船により異なる |
営業時間 |
船により異なる |
定休日 |
無休(荒天時は休業) |
問合せ先 |
0799-52-2336(淡路島観光協会 南あわじ観光案内所)
|