イベント・観光
周辺のおすすめ観光情報
見る
瀧谷不動

寺伝によると弘仁12年(821)に弘法大師の開基と伝わる。本尊の不動明王と二童子立像は重要文化財に指定されている。眼病、厄除にご利益があるといい、毎月28日の縁日には多くの参拝者で賑わう。縁日の日は、駅から寺まで露店が出て車両通行禁止となるので注意が必要。
住所 |
大阪府富田林市彼方1762 |
---|---|
交通 |
近鉄滝谷不動駅→徒歩15分 |
ドライブ |
阪和道美原北ICから国道309号経由10km20分 |
料金 |
境内無料 |
営業時間 |
8時30分~16時30分 |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0721-34-0028 |
観心寺







役行者[えんのぎょうじゃ]が開き、弘法大師が再興したといわれる寺。金堂は室町初期の建立で、国宝指定。本尊の如意輪観音も国宝だ。梅・桜をはじめ、ツツジ・モミジ・椿など四季各々の花木が美しい花の寺としても有名。
住所 |
大阪府河内長野市寺元475 |
---|---|
交通 |
南海河内長野駅・近鉄河内長野駅→南海バス小吹台、または金剛山ロープウェイ行きで15分、バス停:観心寺下車、徒歩すぐ |
ドライブ |
南阪奈道路羽曳野ICから国道170・310号経由14km30分 |
料金 |
拝観大人300円(宝物館入館含む)、小・中学生100円 |
営業時間 |
9時~16時30分 |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0721-62-2134 |
大阪府立花の文化園




バラ園から見た大温室
世界各地の花が楽しめる大温室、約450品種、約1300株のバラ園など、広大なスペースに花と緑があふれる。花に関する企画展示や体験講座も多数開催している。
住所 |
大阪府河内長野市高向2292-1 |
---|---|
交通 |
南海河内長野駅→車10分。または滝畑ダム行きバスで10分、バス停:奥河内くろまろの郷下車、徒歩10分 |
ドライブ |
阪和道美原北ICから国道170号経由20分 |
料金 |
大人550円、高校生230円(12・1月は大人340円、高校生140円)、通年中学生以下無料 |
営業時間 |
9時30分~17時(2・10・11月は10時~、12・1月は10~16時)※入園は閉園1時間前まで |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日) |
問合せ先 |
0721-63-8739 |
富田林寺内町

江戸時代の町並みが今も残る
戦国時代の永禄初年(1560頃)、京都・興正寺の証秀上人が、ほぼ現在の寺内町地区の土地を領主から購入し、近隣の有力者を呼び寄せ、信者達の力によって荒地を開き、区画整備をして、その中央に興正寺別院を建立したのが富田林寺内町の始まり。江戸時代には幕府直轄地となり、商業の町として発展。特に酒造業が盛んで、寛文8年(1668)の記録では、51職種149店もの店が並んだという。平成9年(1997)重要伝統的建造物群保存地区に選定。じないまち交流館は入館無料、営業時間は10~17時、月曜定休(祝日の場合は翌日)。
住所 |
大阪府富田林市富田林町 |
---|---|
交通 |
近鉄富田林駅→徒歩5分 |
ドライブ |
南阪奈道路羽曳野ICから国道170号経由5km15分 |
料金 |
散策自由 |
営業時間 |
散策自由 |
定休日 |
散策自由 |
問合せ先 |
0721-26-0110(じないまち交流館) |
近つ飛鳥風土記の丘

安藤忠雄氏設計の「大阪府立近つ飛鳥博物館」
6世紀中ごろ~7世紀に造られた古墳群を整備した史跡公園。周遊路には季節の花が咲き、展望台からは淡路島まで望める雄大な眺めが広がる。隣接して博物館もある。
住所 |
大阪府南河内郡河南町東山299 |
---|---|
交通 |
近鉄喜志駅→金剛バス近つ博物館前行きで15分、終点下車、徒歩すぐ |
ドライブ |
南阪奈道路羽曳野東ICから6km20分 |
料金 |
入園無料(博物館は310円、特別展・企画展は別途) |
営業時間 |
9時30分~17時(博物館は10時~) |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日) |
問合せ先 |
0721-93-8321 |
金剛山




大阪府の南東に位置し大阪・奈良の県境をなす金剛山は、大阪府下最高峰の標高1125m。大和・河内の大パノラマが満喫できる。登山道が整備されているので、初心者にも登りやすく、気軽に登山、ハイキングが楽しめる。真言密教の霊峰としても知られている。
住所 |
大阪府南河内郡千早赤阪村千早 |
---|---|
交通 |
近鉄富田林駅→金剛バス千早ロープウェイ前行きで35分、バス停:金剛登山口下車、徒歩1時間30分で山頂へ |
ドライブ |
阪神高速三宅出入口から国道309号経由25km1時間 |
料金 |
無料 |
営業時間 |
散策自由 |
定休日 |
散策自由 |
遊ぶ
関西サイクルスポーツセンター








かわいい形や不思議な動きで、街では乗ることのできないおもしろ自転車が800台
レッツコギコギエクササイズ!楽しく遊んで健康促進ができる自転車のテーマパーク。街では乗ることができないユニークな変わり種自転車が約800台揃う。その他、自転車版ジェットコースターや、小さい子供も楽しめるアトラクションがもりだくさん。園内にはキャンプ場もあり、快適施設での宿泊や、日帰りBBQなども楽しめる。
住所 |
大阪府河内長野市天野町1304 |
---|---|
交通 |
南海河内長野駅→南海バスサイクルセンター行きで30分、バス停:サイクルセンター下車、徒歩すぐ |
ドライブ |
阪和道岸和田和泉ICから国道170号経由12km20分 |
料金 |
入場料中学生以上800円、3歳~小学生500円、60歳以上(要年齢証明)400円、3歳未満無料(施設利用料は別途必要) |
営業時間 |
10~17時(土・日曜、祝日は9時30分~17時30分、季節により変動あり) |
定休日 |
火曜(春・夏休み期間は営業、祝日の場合は営業、1・12月に臨時休業あり) |
問合せ先 |
0721-54-3101 |
ワールド牧場









イヌのふれあい広場
馬やヒツジ、ヤギなどのエサやりの他、牛の乳しぼり、曳きうまなどの体験ができる観光牧場。イルカやクジラのふれあい体験も人気。手軽に手ぶらBBQもおすすめ。ログハウス・コテージなど宿泊施設も完備。家族で楽しめる。
住所 |
大阪府南河内郡河南町白木1456-2 |
---|---|
交通 |
近鉄富田林駅→金鋼バス、バス停:さくら坂1丁目下車、徒歩10分。または車25分 |
ドライブ |
阪神高速三宅出入口から国道309号経由30km30分 |
料金 |
入場大人1600円、子供800円 |
営業時間 |
10時~17時30分(11~2月は~17時) |
定休日 |
火曜 |
問合せ先 |
0721-93-6655 |